「高血圧対策」 一覧
高血圧対策
ぴんぴん楽しく長生きして、最後はコロリと往生
高血圧対策
カテゴリ一覧
11月下旬から、ひざを痛めてしまいました。涙 それで、一日5000歩(速歩なし、週2~3回)にペースダウンしました。 *11月26日までは速歩もしていましたが、それ以後は取り入れていません。 &nbs ...
一日8000歩(速歩20分、週2回)を心がけてきました。 この一ヶ月間の結果です。 10月10日 4481歩 10月11日 11502歩 10月12日 7043歩 10月14日 ...
2017/10/10
-高血圧対策
食事の改善(減塩)と速歩(週に2回・1回4000歩20分程度)を取り入れた生活をしてきました。 夏場は少し下がった感じがありましたが、ここにきて血圧がまた上がりはじめています。 特に下の血圧が90~1 ...
八月の血圧の数値平均を出してみました。 平成29年 8月(朝の平均) 上の血圧 130 下の血圧 89 平成29年 8月(夜の〃 ) 〃 116 ...
家庭用の血圧計を使い、毎日測定することが日課になっています。 家庭で定期的に血圧を測っていると、自分の血圧の傾向がわかってきます。 私の場合、夜よりも朝の方が高い、早朝高血圧です。 しかし、ここ最近は ...
2017/07/19
-高血圧対策
昨年(2016年)の健康診断では血圧は149/121の値でした。 上の血圧(心臓が収縮して血液を送り出す)値が140以上だと高血圧です。 また、下の血圧(心臓が拡張して血液をためる)値が90以上だと高 ...
2017/07/16
-高血圧対策
血圧とは、血液が血管の壁を押す圧力のことです。 心臓のポンプ機能は、血液を送り出したり、ためこんだりしています。こうして血管内に圧力がかかることを血圧といいます。 血圧は一般的に朝は上がり、寝ていると ...
2017/07/11
-高血圧対策
一昨年(2015年)の会社での健康診断の後、しばらくしてから「精密検査依頼書」が手元に来ました。これがなんと、赤い用紙に印字されているではありませんか。 サッカーの試合で審判からイエロカ ...
人は何をするにも体が資本となります。 仕事をするにも、趣味を楽しむにも、すべて健康な体が必要です。 健康的な体であれば、毎日たくさんの素晴らしい活動ができます。   ...
Copyright© ぴんコロらいふ・まっしぐら , 2025 AllRights Reserved.