ぴんぴん楽しく長生きして、最後はコロリと往生

ぴんコロらいふ・まっしぐら

高血圧対策

一日8000歩、20分の速歩で高血圧予防

更新日:

食事の改善(減塩)と速歩(週に2回・1回4000歩20分程度)を取り入れた生活をしてきました。

夏場は少し下がった感じがありましたが、ここにきて血圧がまた上がりはじめています。

特に下の血圧が90~100です。これは高血圧に分類されるようです。

(*血圧の分類は、この記事の最後に載せておきます。)

 

薬に頼ることはまだ先のことと考えて、もう少し生活の中で改善していこうと思います。

 

原因としては、やはり運動不足と思われます。

日常生活の活動量をチェックしてみると、一日に4000歩程度しか歩いていないことがわかりました。

歩数計をつけて、日中仕事をしてみると、だいたい一日平均4000歩程度です。通勤も車を利用しますから、家での歩数とも合わせても5000歩前後でしょうか。

 

4000歩は引きこもりの数字とありました。(東京都健康長寿センター室長・青柳氏)

青柳氏の著書「あらゆる病気は歩くだけで治る」から、引用すると、「4000歩という歩数は普段、家から外出することのない引きこもりの数字ですが、これ以下になると、認知機能が低下し、うつを患う傾向が高くなってきます。」とあります。

また、立ちっぱなしについても「立ち仕事を続けていると、体全体に負担がかかってしまうため、血圧が急に上がってしまうこともあります。」とあります。

 

私の場合、仕事中(昼間)だけで、だいたい4000歩前後ですが、通勤には車を利用しますし、家でもさほど歩くことはないので、ほぼ当てはまります。しかも仕事は立ちっぱなしです。

 

著書では「8000歩、そのうち速歩き20分」があらゆる病気を遠ざける「歩き方の黄金律」とあります。

一日に8000歩いて、その中に速歩を20分取り入れるということです。

 

高血圧の予防ラインは「8000歩・速歩20分」だとありました。

 

私の場合、速歩(一回4000歩20分)を週2回取り入れてきましたが、いきなりこの目標(一日8000歩・うち速歩20分)は現在むりなので、一日5分の速歩(1000歩)をはじめてみようと思っています。

 

以下に、病気予防の目安をあげておきます。

  1. 寝たきり 2000歩・速歩0分
  2. うつ病 睡眠障害 4000歩・5分
  3. 脳卒中 心疾患、認知症、要介護 5000歩・7~8分
  4. がん、動脈硬化、骨粗しょう症 7000歩・15分
  5. 高血圧症 糖尿病 脂質異常症 8000歩・20分
  6. メタボリックシンドローム 10000歩・30分

*血圧の分類

  • Ⅰ度高血圧 上140~159 下90~99
  • Ⅱ度高血圧 上160~179 下100~109
  • Ⅲ度高血圧 上180以上  下110以上

 

 

-高血圧対策

Copyright© ぴんコロらいふ・まっしぐら , 2024 AllRights Reserved.